忍者ブログ

MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

器に盛る

手づくりの器に 手づくりのおせちを盛ってみました



まめなようにと 黒豆
福の器に



田作りはごまめ
素朴な器に



子孫繁栄  数の子



たたきごぼうは春らしい器に



故郷の習い  赤貝
漁師をイメージしたおおきな丼に

 
やっとおうどんの丼ができました



丼と湯呑 お揃いにしてみました
PR

Comment

KOTAちゃんへ

  • ひーちゃん
  • 2016-01-25 22:38
  • edit
広島市内の積雪はたいしたことはなかったのですが
路面の凍結の上に粉雪がうっすら
つるつる滑って 久しぶり八の字歩きの小股で
通勤しました。
札幌で初めての冬 信号待ちの所でスッテンコロリン
男性が両脇から起こしてくれたこと 思い出します
JRは正常運転だったのですが 車は大渋滞でした。
こちらはやっぱり雪に弱いです。
料理が喜ぶ器 名言です
これを目標にがんばりますね。

ままりんさんへ

  • ひーちゃん
  • 2016-01-25 22:31
  • edit
はい 無理はいけません
陶芸は思ったより力を使います
冬でも汗ばむほどです
手回しろくろ 土の菊練り どれも腱鞘炎には
よくないでしょう
しっかり治してからの方がいいでしょう
家事も手抜きでお願いします

yassyさんへ

  • ひーちゃん
  • 2016-01-25 22:28
  • edit
陶芸を始めてもうすぐ4年になりますが
なかなか思うようなものはつくれません。
それでも始めたころにつくった器と比べると
少しは進歩しています。
一人でやりたい時に出来るのでいい趣味をみつけたと
思っています。
孫達が家庭を持つ頃 夫婦茶碗や湯呑をつくってやれたらなと思います

だんだんさんへ

  • ひーちゃん
  • 2016-01-25 22:23
  • edit
赤貝は母の故郷出雲地方のならわしだと思います
懐かしいでしょう
今でもゴム手袋でガラガラ何度も洗わないと
砂をはいてくれません というか殻に着いている
泥が落ちません
赤貝飯が大好きで何度もたきます
近くのスーパーで赤貝を扱っているところが一軒だけしかありません
主人に頼んで毎年買いに行ってもらいます

美夕のママさんへ

  • ひーちゃん
  • 2016-01-25 22:08
  • edit
赤貝は醤油と酒だけで味付けします
母の故郷出雲地方の正月料理です
我が家ではこれを煮汁と共に赤貝飯にしたのが
好きで 半分はそれ用にとっておきます。

うさこちゃんへ

  • ひーちゃん
  • 2016-01-25 22:02
  • edit
伝統を守るなんて 立派なことではなく
ただ古いだけかもしれませんが
息子達にはおふくろの味として定着しているようです
これからは自分たちの残りの人生を心豊かに暮らしたいものですね

無題

素敵な器ですねー
それぞれお料理に合わせた器の数々お料理も喜んでいますね〜〜

広島も雪がだいぶ積もったのでは。
風邪ひかないでね。

すずさんへ

  • ひーちゃん
  • 2016-01-25 19:38
  • edit
寒いですね 大丈夫ですか~
広島市内も今朝は路面が凍って大渋滞
仲間がみんな遅れて出勤してきました。
県北は1メートルの積雪です
節分草も節分に間に合うかしら?

sidu-hahaさんへ

  • ひーちゃん
  • 2016-01-25 19:34
  • edit
自分でつくった器にお正月の料理を盛ってみました。
念願のおうどんの丼が出来たので一緒に
のせてみました。
山野草のブログに衣替えしないといけませんが
寒くて なかなかデジカメウオークに出かけられません
この寒波で梅林の梅もあわてて首をひっこめたことでしょう。

無題

  • ままりん
  • 2016-01-25 10:37
  • edit
ひーちゃんの隠れた才能がまたまた発揮されましたね。
どの器も素敵、私も陶芸に興味はあるのですが・・・・
腱鞘炎を思うと、二の足を踏んでしまいます

無題

  • yassy
  • 2016-01-22 22:22
  • edit
素晴らしい器ですね。
立派な芸術家の立派な作品にプロの料理人のお料理が盛り付けられています。
何もかも素人の域を抜けていますね。

赤貝!

お料理が喜ぶ器ですね。色使いも良いです♪
新たな丼鉢も、とても落ち着いてます。
なんと懐かしい、赤貝が!
叔父(父の弟)は、宍道湖でシジミ漁をしていました。
ひと頃はシジミで家が建つと言われた時代です。
ワカサギ、シジミと共に、赤貝もどっさり貰いました。
水道で泥を吐かせえうのは、私の役目。
とても冷たくて泣きそうでしたが、煮ると美味しかったですね~

無題

  • 美夕のママ
  • 2016-01-22 11:26
  • edit
素晴らしい器と美味しそうなお料理 クロスも合っています。
赤貝はどんな味なのかしら?
味付けはするのかしら?

無題

  • うさこちゃん
  • URL
  • 2016-01-22 08:55
  • edit
おはようございます。手作りの器に、手作りのおせち料理
今年、ひーちゃんにゆとりができたのだなあと感じられます。
ひーちゃんは先代から伝わっている伝統や、
習慣をちゃんと守られているのですね。お料理も素敵です。

無題

  • すず
  • 2016-01-21 22:01
  • edit
いつの間にか陶芸家さんになりましたね(*^_^*)
自分で焼いた器でお正月料理の盛り付け
こんな贅沢はありません。

未だ、山では春の妖精たちも冬眠してるでしょうね。

素敵ですね。

  • sidu-haha
  • URL
  • 2016-01-21 17:50
  • edit
どの器も素敵ですね。
お料理と器がマッチして~なんだか、心豊かになりますね。

Rohmanさんへ

  • ひーちゃん
  • 2016-01-21 15:45
  • edit
一月はいく 二月は逃げる 三月はさると言いますが
温い寒いと言っている間に一月が終わりそうです。
山野草を探しに出かけることもなく陶芸にはまっていました。
そろそろ梅林にでも出かけてみましょう。

無題

素晴らしい うつわ に美味しそうな料理、
ひーちゃん の 腕のみせどころですね。
いい お正月が できましたね。

山小屋さんへ

  • ひーちゃん
  • 2016-01-21 09:46
  • edit
すみません m(_ _)m
なかなか野山の散策に出かけられず
ついつい陶芸にはまってしまって
そろそろ梅林にでも行ってみましょう

無題

  • 山小屋
  • URL
  • 2016-01-21 06:51
  • edit
ひーちゃんのところにはお正月がまだ残っていたのですか?
どの料理も美味しそうです。

新しい年になってもう3週間です。
寒くなったので、風邪に気をつけてください。
よい年でありますように・・・
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[06/02 piko4438]
[06/02 piko4438]
[05/22 小夏]
[05/20 ひーちゃん]
[05/18 sumomo]

最新TB

プロフィール

HN:
hisae
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © hi-log3 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]