忍者ブログ

MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏の高原で

真夏の高原で出会った小さな花たちです

a57b5af2.jpeg

カキツバタの季節は終わりです

6c11755d.jpeg

覚えていますか ゲンノショウコ

51f3f161.jpeg

ここのフウロは ビッチュウフウロ

miyako.jpg

ミヤコグサに小さな訪問者

7f892481.jpeg

物騒な名前の オトギリソウ

744bfeac.jpeg

同じ仲間のトモエソウ

kanzou.JPG

八重はヤブカンゾウ 一重はノカンゾウ

クワイに似た葉っぱの植物 オモダカの花 探してみました


omodaka.JPG
PR

Comment

美夕のママさんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-08-10 23:26
  • edit
今年のお盆は土日がかかって助かります
いつものペースを崩さずに週末 帰省します
無理はしません 先が見えない介護です
自分の身も守らないと 長続き出来ません
それでも気にかけてやれる母がいてくれること
ありがたいと思わなければいけませんね

うさこちゃんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-08-10 23:22
  • edit
元気ですか お孫さんたちがいらっしゃって
大忙しですね
孫たちは今ちょっと千葉のおばあちゃんのところへ行ってますが
お盆が過ぎたらまたやってきます
うさこちゃんみならって 何処かへ一緒に出かけようと
待っています

mamarinnさんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-08-10 23:19
  • edit
そうです いつも相棒と二人
今日はどんな花に会えるかと
ワクワクしながら出かけます
念願の花に会えたら嬉しいし
思いがけない花に会えることもあるし
それを写真に撮って みなさんにみてもらえるし
こんな小さな楽しみに 感謝です

山小屋さんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-08-10 23:14
  • edit
そうです もう少し前 太田川の緑地帯で
セイヨウミヤコグサ 花をいっぱいつけていて
ミヤコグサと間違えましたが
これは花が少なく ミヤコグサに違いないと思いました
ハクサンフウロ こちらでは見られませんね(/_・、)

shibataさんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-08-10 23:11
  • edit
広島県では八幡湿原でビッチュウフウロ
岡山県に近い比婆山ではイヨフウロがみられます
なんだか不思議です
オトギリソウもトモエソウと同じ仲間だったと今年気がつきました
サワオトギリはもう少し地味な花です

oriibuさんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-08-10 23:08
  • edit
不思議なことですが 広島県のフウロは 岡山県に近い比婆山や
池の段ではイヨフウロ(伊予と言えば愛媛県です)
八幡湿原ではビッチュウフウロ(備中は岡山県ですね)
花の大きさはイヨフウロがやや大きめで色も鮮やかです
アメリカフウロはもっと鮮やかな色をしていますね

Rohmanさんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-08-10 23:00
  • edit
大野のサギソウが咲く湿地の近くに
ヤブツルアズキが咲く場所があるのです
今度行ったら 探してみましょう
いつも色々 教えていただいて
ありがとうございます

小夏ちゃんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-08-10 22:02
  • edit
ビッチュウフウロ きれいでしょう
イヨフウロを見かけることもあります
あれは多分 吉田 から 吾妻山のあたり
池の段だったかな
これから ナンバンギセルやセンブリ 見つけると嬉しい花です

無題

  • 美夕のママ
  • URL
  • 2010-08-10 13:13
  • edit
今頃は実家で親孝行をなさっておられるのでしょうか?
いつも珍しい花ばかり 見ていて楽しいです。
無理をなさらずにね・・・

無題

  • うさこちゃん
  • URL
  • 2010-08-10 11:05
  • edit
こんにちわ 久しぶりのお邪魔です。
高原に咲いた小さな花たち、それを見つける
ひーちゃんにいつも感動させられます。
これからお盆になってまた忙しくなりますね。
どうか疲れが出ないようにしてください

無題

  • mamarinn
  • URL
  • 2010-08-10 10:13
  • edit
 小さな花をいとおしむように写してありますね。
山歩きも、湿原歩きも小さな宝を探すように歩くと
楽しいでしょうね。

そういえば知人に貰った我家の?ふうろ消えました。

ビッチュウフウロ

  • 山小屋
  • URL
  • 2010-08-10 10:04
  • edit
さすがにこの花はこちらでは見られないようです。
フウロの仲間もたくさんあります。
山ではハクサンフウロが全盛です。

マメ科の花はミヤコグサのようです。
この姿から別名:エボシグサとも呼ばれています。
海岸などでは背が低くマット状に群生しています。
花がたくさんあればセイヨウミヤコグサです。

オモダカの花、よく見つけましたね。
小さい花なのでなかなか見つけるのがたいへんです。

フウロ

  • shibata
  • URL
  • 2010-08-10 09:02
  • edit
おはようございます。
夏山後半の花たちですね。
最近、オトギリソウの季節に歩いていないと気付きました。

フウロはいろいろと地名がついてありますね。
備中フウロですか。
そちらの山は大山しか登っていませんが、イヨフウロだけでした。

無題

下痢止めの薬草 ゲンノショウコの花は紅紫色のきれいな花ですね。
フウロウソウにはいろんな種類があるようですが、
ビッチュウフウロは岡山県の備中に関係しているのでしょうか。
我が家にはもう咲き終わりましたが、アメリカフウロがあります。

ノアズキ?

黄色い花の野草でノアズキ(野小豆)があります。
花はやや非対称で虫の背中に花粉を浸けやすくしています。
この写真は整いすぎていますね。
まめは扁平で中に数粒、熟れると弾けて飛びます。
種にはまだら模様の迷彩があり小鳥などの目につきにくくなって
います。
これはミヤコグサの方が正しいようですね。

無題

  • 小夏
  • 2010-08-09 22:29
  • edit
ビッチュウフウロの花弁って、絞りの着物のようで、日本の花って感じがします。
 こんな風に 色んな小さな花を 見つけながら歩くって 楽しいでしょうね~。

yassyさんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-08-09 22:15
  • edit
すみませんミヤコグサと書いたつもりがミヤコワスレと書いてしまったようです
Rohmanさんがノアズキでは?と
どうでしょうか
オトギリソウの名前の由来ですが秘薬はそれほど大切なものだったということでしょうか

無題

実はミヤコワスレを育てています。
野菊のような感じの花で春咲きます。
オトギリソウは薬草なのですね。
薬効があるからと弟を切るとは?
この花も罪なことですね。

Rohmanさんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-08-09 19:55
  • edit
すみませんミヤコグサと書くつもりが
ミヤコワスレになっていました
ミヤコグサにしては季節が遅すぎますかね
ノアズキでしょうか 豆が出来るのでしょうか(p_-)

無題

4枚目はノアズキでは?
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

[06/02 piko4438]
[06/02 piko4438]
[05/22 小夏]
[05/20 ひーちゃん]
[05/18 sumomo]

最新TB

プロフィール

HN:
hisae
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © hi-log3 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]