忍者ブログ

MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

除虫菊の島を訪ねて

二人の休日 月曜日 お天気もいいし 除虫菊の島へ行ってみることにしました
見頃は5月中旬まで   もう終わりかけですがきれいに咲いていました
幻の花を復活させ継承してきた島の皆さんありがとう

minato.JPG

i入り江の見える丘  除虫菊は盛りを過ぎていました

kiku5.JPG

青い海に白い花が似合います

kiku1.JPG

バイクでツーリングのご夫妻に教わったとっておきのスポット

kiku9.JPG

白い絨毯のようです

kiku6.JPG

幻の花   復活した除虫菊の畑です
PR

Comment

pomoちゃんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-05-25 01:16
  • edit
いつもありがとうね
6月から新しい職場 今度はOTCだけど
週4日程度働くことにしました
週末の浜田通いは続きますが
認知の母とは何とか付き合っていけそうです
ぼちぼちやりますね

Rohmanさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-05-25 01:11
  • edit
よかった除虫菊をご覧になったらマーガレットとはちがうと
わかりますよね
うまく説明できなくて困りました(/_・、)

アーチさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-05-25 01:08
  • edit
葉っぱがね マーガレットのような菊の花特有の葉っぱではなくて なんて言うかコスモスに近いような・・・
今度は葉っぱを撮り比べてきますね
嫌なにおいはしませんでしたよ

Oriibuさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-05-25 01:05
  • edit
県北でマーガレットをみるたびあれが除虫菊かしらと
思っていたのは間違いだったと気がついて
二人で笑いました
ほとんど栽培されていないのですから
見分けられるはずもなかったというわけですね

あずきさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-05-25 01:02
  • edit
金鳥の創始者の上山英一郎が和歌山のミカン園を視察に来た
アメリカ人から除虫菊の種を手にいれ
渦巻き型の蚊取り線香を開発 輸出産業になったそうです
瀬戸内海を中心に栽培され 因島は日本一の産地になった程でした 幻の花になっていた除虫菊を復活栽培して観光のスポットに
したようです

kimikoさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-05-25 00:52
  • edit
私がしっているマリーゴールドとは全く違う花だと思うのですが・・・
マリーゴールドはお庭に植えると虫が来ないそうですね
除虫菊は虫よけになるわけではないようです
茎をもやすと煙がむしよけになるとききました

yoasさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-05-25 00:49
  • edit
除虫菊は明治のころ種が入ってきて
瀬戸内海を中心に栽培されたようです
渦巻き型の蚊取り線香が開発輸出されましたが
同じ殺虫成分が合成された現在 除虫菊の栽培はほとんど
行われていないようです
因島では観光のため除虫菊の島を復活させたようです

blue tangoさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-05-25 00:40
  • edit
入り江が見える丘で「あれが除虫菊かな」と話していたら
育てていた方が「これはマーガレットですよ 向こうの斜面が除虫菊です」と教えてくださいました
ほんとによく似ています
除虫菊は現在ではほとんど栽培されていないようです
このスポットはフラワーラインという峠を降りるあたりに
ありました 感動でしたよ

山小屋さんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-05-24 22:36
  • edit
かって因島 は日本一の産地でした
世界に輸出していた程でした
私 今でも蚊取り線香の携帯用を愛用しています
お墓参りのとき藪蚊から身を守るため腰からぶら下げて行きます

pikoさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-05-24 22:33
  • edit
心配して下さって ありがとうございます
母の生活のリズムも出来てきました
私もまた新しい職場で週4日程度働こうと決めました
ご主人様のブログ 拝見しました
とても素敵なブログですね
見習うところがたくさんあります
ぼちぼち がんばりますね

すずさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-05-24 22:28
  • edit
すぐ近くでマーガレットを育てていらっしゃる方がいて
私が間違えたら
「これはマーガレットです 向こうの除虫菊と比べるとわかりますよ」と言われました
違いを説明できなくて ごめんなさい

yassyさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-05-24 22:23
  • edit
尾道までいらしてたんですか
尾道美術館の南側斜面にも除虫菊の白い絨毯みられるんですよ
尾道から向島 因島 5つ位 除虫菊のスポットがあります
いつか訪ねてみてください

無題

  • pomodoro0208
  • 2009-05-24 16:55
  • edit
これは終りがけなのでマーガレットとちょっと
違うのですか?(私も判らない一人です)
除虫菊て蚊取り線香の材料?

そんな事より一面の白い花と海のブルー
とってもきれいです。

ひーちゃん身体いたわってね。

無題

ちょうど1ヶ月前に今治からしまなみ海道を通って
帰り、因島のフラワーセンターを見学しました。
そのとき除虫菊の話を聞きました。
蚊取線香も今は化学製品になり、除虫菊の成分は
使われないそうですね。
島の歴史と観光のために、こうして立派に栽培を
続けているそうで、感動しました。

区別つかない

  • アーチ
  • 2009-05-23 07:12
  • edit
これが除虫菊ですか、マーガレットと同じに見えます。何処で区別するのでしょう?虫が嫌うような匂い(マリーゴールドのような)がするのかな?私の菜園にはマリーゴールドを虫除けに植えています。

無題

除虫菊の花の白い絨毯は綺麗ですね。
かつては笠岡沖の真鍋島でも盛んに栽培されていました。
しまなみ街道の橋をバックの写真は素晴らしいです。
お二人のいい休日になりましたね。

無題

  • あずき
  • URL
  • 2009-05-22 22:34
  • edit
綺麗な写真ですね
この花が蚊取り線香に今でもなってるのかしら・・
いい休日でしたね

マリーゴールド

  • shibata
  • URL
  • 2009-05-22 16:47
  • edit
こんにちは
海なし県にすんで居りますので、海の風景が憧れです。
最近は磯臭いことも無くて・・・・
海の風を感じます。

たしか除虫菊=マリーゴールドでは無かったかしら?

無題

  • yoas23
  • URL
  • 2009-05-22 11:41
  • edit
除虫菊とマーガレットは良く似ているので混同されていますが、違う種類なのでしょう?
こちらには除虫菊が無いので区別も出来ません。

一面に咲いた除虫菊と穏やかな瀬戸内海は良く似合いますね。

きれいな海♪

  • blue tango
  • URL
  • 2009-05-22 11:01
  • edit
除虫菊って、マーガレットみたいな花なのですね!
花のままでも虫は寄ってこないのでしょうか?

花畑から見下ろす蒼い海と橋、
絶好のデイトスポットですね☆.*゚☆.。.☆゚・.☆

ジョチュウギク

  • 山小屋
  • URL
  • 2009-05-22 10:24
  • edit
この花から除虫剤がとれたようです。
蚊取線香の原料として使われたそうです。
因島で大切に育てられているようです。
ムシトリギクとも呼ばれていました。

除虫菊

思い出すのは蚊取り線香の
箱の柄(わらい
月曜来てみましたが更新なくて心配してました
此処も一面の花のじゅうたんのようですね
此処まで香ってきそうです
花の香 身も心も洗われます、サ~がんばろうと思います
お互い気負わずぼちぼちね~~~

無題

  • すず
  • 2009-05-22 07:07
  • edit
白いじゅうたん綺麗です。
蚊取り線香の除虫菊なのですね。
お花はデージーやマーガレット、
などによく似た花ですね。
幻の花なんですか?私も見てみたいです。

無題

  • yassy127
  • URL
  • 2009-05-22 06:12
  • edit
除虫菊の島・・・因島ですよね。
9日に尾道まで行きました。
千光寺からこの橋を見ました。
あの時橋を渡っておればこの除虫菊が見られたのですね。
橋をバックに入れた写真がいいですね。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[06/02 piko4438]
[06/02 piko4438]
[05/22 小夏]
[05/20 ひーちゃん]
[05/18 sumomo]

最新TB

プロフィール

HN:
hisae
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © hi-log3 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]