忍者ブログ

MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毛無山(けなしがせん)登山

連休は久々の登山です 登れるかな~



登山口でサンインシロガネソウが
がんばってねと励ましてくれました



スミレサイシンも可愛い



いよいよ登りにかかります



アズマイチゲも咲いています
これはキクザキイチゲでした



これはハシリドコロです



大岩は石垣のようです



もうすぐ山頂ですよとカタクリ



大山が見えるぞ~
お弁当食べたら
下りの尾根はカタクリがいっぱいですよと
励まされて白馬山へと向かいます



カタクリ いっぱい



シロバナも珍しい



尾根をまわりこんだら
大山が目の前に見えました



遠くに大山



春の妖精達



これはすごい



かわいいね~



残雪の大山に魅了されて・・・



残雪の大山

  
 
カタクリ  また来年も会いたいね

PR

Comment

あずきさん~♪

  • ひーちゃん
  • 2014-05-10 20:37
  • edit
今年の大山はまだ残雪で
美しく輝いて見えました。
4月に登った仲間は膝までうもりながら
歩いたと話していました。
今年は遭難もありました。
山は事故のないよう慎重に行動しなくてはいけませんね。

witchkingさん~♪

  • ひーちゃん
  • 2014-05-10 20:33
  • edit
毛無山 カタクリの頃が最高だと思います。
岡山県立森林公園も山に登れば
イワウチワの群生が見れるそうですが
何分遠くて 山登りするならよほど早起きして
湿地をウロウロせず一気に登らないと帰れなくなりそうです。

アーチさん~♪

  • ひーちゃん
  • 2014-05-10 20:28
  • edit
来年千通山に登れるでしょうか?
足を鍛えておかなくてはいけませんね。
私の力量にあった山があったら
また誘ってください。

山小屋さん~♪

  • ひーちゃん
  • 2014-05-10 20:26
  • edit
キクザキイチゲ 訂正しておきました
いつも教えていただいて ありがとうございます。
鳥取県の山は大山(だいせん)でもわかるように
山をせんと呼ぶことが多いようです。
毛無山は全国に25もあるとか
広島県にもあります。

鉄砲玉さん~♪

  • ひーちゃん
  • 2014-05-10 19:16
  • edit
毛無山は鳥取県側からのルートもあり
山頂は思いのほか大勢の登山客でした。
尾根にそって群生しているカタクリは感動しました。
カタクリの里のカタクリとは別物でした。
サンインシロガネソウは岡山県立自然公園の山の奥に
自生していました それでやっと下からのぞきこんで
写真を撮ってきました。

bisuiさん~♪

  • ひーちゃん
  • 2014-05-10 19:10
  • edit
鳥取県の山は大山(だいせん)でわかるように
山をせんとよぶことが多いようです。
山のグループに入っているわけではありませんが
ブログで知り合った方が 私の力量にあった山を
みつけては誘ってくださいます。
いつも最後尾で足を引っ張っていますが
もう少し一緒に歩いてみようと思っています。

shibataさん~♪

  • ひーちゃん
  • 2014-05-10 19:05
  • edit
私も1200mの山は久々で
二日ほど階段の上がり下りがこたえました。
泳いでほぐしましたが もう大丈夫です。
鳥取県の山は大山(だいせん)でわかるように
山をせんと読むことが多いそうです。

miyakeoriibuさん~♪

  • ひーちゃん
  • 2014-05-10 18:58
  • edit
毛無山は登りが1時間40分下りは白馬山を縦走したので
2時間30分くらいかかったと思います。
吉賀のカタクリなど保護されているカタクリの里とちがって 尾根に自生しているカタクリは格別でした。

Rohmanさん~♪

  • ひーちゃん
  • 2014-05-09 18:05
  • edit
あれはロックフィールダムだったのですね
車窓から美しいダムがあるな~とみとれていました。
私達も同じルートのようです
駐車場から毛無山に登り尾根を伝いに白馬山に登ってそこから下山しました。
尾根にでた道の両脇にカタクリの群生でとても感動しました。

カタクリ

  • あずき
  • URL
  • 2014-05-08 21:30
  • edit
こんなに沢山のカタクリに出合えて良かったですね
丁度見頃でしたね

大山今年は残雪が多い?
数年前5月の連休に登りましたが、雪はなかった記憶があります。

いいですね~

  • witchking
  • 2014-05-08 17:30
  • edit
いいですね~!

いろんな山野草があってとても楽しめそうです。
来年は狙ってみよっかな。

無題

  • アーチ
  • URL
  • 2014-05-08 06:46
  • edit
また逢いたいねカタクリ、今度(来年)は船通山に行きましょう!

キクザキイチゲ

  • 山小屋
  • 2014-05-08 06:02
  • edit
こちらには毛無山(けなしやま)という山が
ありますよ。
頭の毛が薄い人には嫌われている山です。
日本海側のカタクリには斑がないのが多いとされていますが、これには班があります。
班がないほうが柔らかく感じます。
アズマイチゲではありません。
これはキクザキイチゲです。
葉っぱが違います。
また、分布域も違います。
名前の通り、中部を境に東に多い花です。

うさこちゃん~♪

  • ひーちゃん
  • 2014-05-06 22:31
  • edit
岡山県立森林公園ですね
私もNHKの野山の植物探訪で
5月8日に行く予定です
ミツガシワ・サクラソウ・シロヤマブキ
どんな花に会えるか 楽しみにしています

無題

  • 鉄砲玉
  • 2014-05-06 15:04
  • edit
最初の花はサンインシロガネソウと言うのですね。
こちらで見られるのはアズマシロカネソウで一見同じに見えますが、
きっと何処か違いがあるのでしょう、山野草は難しいです。
連休は何処の山も混んだでしょうね。
大山では遭難騒ぎもありましたが山登りは気を付けなくてはいけないです。

カタクリの群生は素晴らしいですね。
疲れも一気に吹き飛んだことでしょう。

無題

毛無山は、けなしがせんと読むのですか。
今までは、けなしやまかと思っていました。勉強になりました。
私が元気な頃なら、登山に挑戦すると思いますが、
現在ではとても無理です。
登山グル∸プに所属しておいでのようですね。
今後も益々お元気で頑張って、色々教えて下さい。

けなしやま、ではないのですね。

  • shibata
  • URL
  • 2014-05-06 07:54
  • edit
地名の読み方は難しいですね。
カタクリがいい頃でしたね。
昨日、1時間ばかり登ったら今日は足が痛みます。
軟弱になりました。(笑)

ハシリドコロは要注意、誤食による事故が出ています。
花が咲けば大丈夫でしょうけれど・・・・

無題

こんばんは!
毛無山は岡山県と鳥取県との県境に位置するようですね。
麓から歩いて登山するとどのくらいの時間がかかるのでしょうか?
お疲れだったでしょうが、たくさんの山野草に出あえて良かったですね。
カタクリの群生見事です。

無題

素晴らしい登山でしたね。
いろいろな珍しい野草に出会えて何よりでした。
ことにカタクリの大群生見事です。

毛無山は全国に25もあり、広島県にも比婆山の北の県境に
ありますね。

この度は、岡山県の毛無山ですね。写真の標高から判断しました。

私も昔何度も登りました。山頂から大山がすぐ近くに見えます。
山頂の尾根を隣の白馬山まで歩き、そこから下山していました。
近くのロックフィールダムの石組みが綺麗でした。



無題

  • うさこちゃん
  • URL
  • 2014-05-04 23:01
  • edit
こんばんは 岡山県の新庄孫にある毛無山へ登られたのですか。
やはりひーちゃんは1000メートル以上ある山に
登るのだからすごいです。私もその半分ぐらいの
608メートルの山に登ってきたところです。
5月3日には岡山県の上斎原の森林公園へ行って
ひーちゃんに見せてもらっている山野草をいろいろ見てきました。
それは後日載せますから見てくださいね。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

[06/02 piko4438]
[06/02 piko4438]
[05/22 小夏]
[05/20 ひーちゃん]
[05/18 sumomo]

最新TB

プロフィール

HN:
hisae
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © hi-log3 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]