忍者ブログ

MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

赤いカンナの花

公園の池の畔に赤いカンナの花が咲いていた

kannna.JPG

 燃えるように赤い カンナの花

b7087001.jpeg

翅を休める シオカラトンボ

sio.JPG

どっちもよくばって どっちもピンボケ

sio2.JPG

赤とんぼはショウジョウトンボ

5b621aee.jpeg

命の終わり

93f7fe87.jpeg

命の営み

sanran.jpg

産卵にやってきたシオカラトンボの雌
PR

Comment

yassyさんへ

  • ひーちゃん
  • 2011-08-09 07:46
  • edit
シオカラトンボの雌には雄と同じ個体もいるのです
雄が未成熟と思われる個体にはムギワラトンボと呼ばれる
雌と同じ個体もいるのです
なかなかややこしいシオカラトンボです(/_・、)
赤いカンナの花 故郷の港町には多い花
砂地が合うのでしょうか
カンナの花の故郷は海の向こうなのでしょうか?

無題

  • yassy
  • 2011-08-08 23:47
  • edit
カンナの燃えるような赤色美しいですね。
久しぶりに見る感じがします。
トンボの生態をうまくとらえていらっしゃって、さすがです。
脱帽です。

oriibuさんへ

  • ひーちゃん
  • 2011-08-08 18:56
  • edit
立秋は暑さの峠でしょうか
暑い日が続いていますね
ご主人様 体調いかがですか
この暑さが体にこたえませんよう
早く涼しくなってくれるといいですね
水辺でトンボと遊んでいます
8月は山登りはお休みです
年寄りの冷や水にならないように 自重しています

KOTAちゃんへ

  • ひーちゃん
  • 2011-08-08 18:49
  • edit
今日はもう立秋ですね
立秋は暑さのピークと言うことでしょう
またまだ熱いです
赤いカンナの花は故郷の港町に多い気がします
赤いカンナの花咲けば 知らない港を思い出す
赤いカンナの花咲けば海からそよ風吹いてくる
そんな歌あったよね

sidu-hahaさんへ

  • ひーちゃん
  • 2011-08-08 17:18
  • edit
赤いカンナの花咲けば 海からそよ風吹いてくる♪♪
よく覚えていますね~~
暑くて 足もなくて 遠出は出来ず
仕方なく公園の池で トンボと遊んできました
今日はもう立秋だそうですね
先日夏祭りの山車を動かした被災地のニュースを見ましたが
がれきの山が全く片付いていないのに唖然としました

無題

カンナの真っ赤な花 とても美しいお写真ですね。
夏の日差しが感じられます。
トンボも自然の営み、うま~くとらえましたね。(拍手)
トンボを見かけると秋の気配が感じられます。
今日は立秋、まだまだ残暑が続きます。
ご用心ください。

無題

赤いカンナ綺麗ですね~♪

トンボの観察さすがです。

おはようございます。

  • sidu-haha
  • URL
  • 2011-08-08 05:57
  • edit
赤いカンナ~~
夏の代名詞ですねえ~
トンボも、どれもすてきですね。

子供の頃、カンカン、カンナの花咲けば~~♪~
などという歌がありました~(*^_^*)
懐かしいですね~

美夕のママさんへ

  • ひーちゃん
  • 2011-08-07 17:39
  • edit
松任谷由美のカンナは8号線の中央分離帯に咲いていた??
たしかあの頃の二人はもういない
カンナの花は赤いと思っていたけれど
黄色いのもあるのですね
この年になると 黄色い花の方がホッとするかも
この赤はドキッとするよ

Rohmanさんへ

  • ひーちゃん
  • 2011-08-07 17:35
  • edit
浜田の港祭りは8月6日だったそうでう
今週は相棒だけが帰省しています
今年は花火大会見ることが出来ませんでした
わんぱく坊主のことは故郷の方言で しごんならん と言います
魚をさばくことを しごすると言いますが
悪くて しごが出来ないと言う意味です
山陰はイカ釣り船のいさり火がきれいです
イカの塩辛 自家製はとても美味しいですよ
ムギワラトンボはシオカラトンボの雌のことだったとは
知りませんでした
複眼が緑だということも気がつきませんでした
色々と教わりました ありがとうございました

pikoさんへ

  • ひーちゃん
  • 2011-08-07 17:25
  • edit
この池はね市内の中央公園の林の中にひっそりと
誰にも邪魔されずにトンボを追いかけて遊びました
木陰だから 程よく涼しい風が吹いて
首に巻くアイスノンが温まった頃 帰りました
シオカラトンボ・ショウジョウトンボ・チョウトンボ
たくさん群れていました
ほんとお隣さんになりたいよ
豆乳パン 豆乳と蜂蜜とショートニングでHBでお任せ
けっこう美味しい ぴこさんもう知ってるかな

すずさんへ

  • ひーちゃん
  • 2011-08-07 17:19
  • edit
トンボが雌雄でくっついて飛んでいる時は
クルクルとおもちゃのヘリコプターみたいなのよ
何だろうと思っているとそのまま水辺の草にとまる
カメラのファインダーのぞいて オット おじゃま虫(/_・、)
赤いカンナの花は情熱の色
もうこんな情熱は持ち合わせませんが・・・

山小屋さんへ

  • ひーちゃん
  • 2011-08-07 17:14
  • edit
トンボの産卵をじっと観察したのは初めてです
産卵も雌雄 息を合わせて 協力して行うのですね
雄の役目は 魚の産卵と同じでしょうか?
すみませんおかしな質問をして(/_・、)

それからエアコンかけて寝るので
お腹にタオルケット横向けにしてかけています
足と肩が冷えて固まっている時がありますが
朝シャンで細胞を目覚めさせて出勤です
この年になると そんな優しいこと言って下さる殿方は
山小屋さんくらいなものです
ありがとうです_(._.)_

無題

  • 美夕のママ
  • URL
  • 2011-08-07 16:52
  • edit
今日の物語も素敵でした。
カンナ 懐かしい花です。
私の小さい時はカンナの花が沢山あったけど、
最近はあまり見ません。

荒井由美のカンナ8号線を思い出しました。
カンナって排気ガスのとっても強いのですよね。

カンナ

このカンナ鮮やかな赤色ですね。
カンナには多くの色が有るようですがこの色、初めてみます。
昔から園芸種として馴染みの花ですが、黄色系が多かったように
思います。

シオカラトンボ シオカラと言えば魚の身や内蔵を塩漬け
したものがうかびます。
もう一つ、ヤンチャな子供をシオカラ坊主と言います
「塩をからす。」とも。
このトンボの雄は腹部が灰白色で塩を振ったようだ、から
付いた名前だそうです。
だから雌は黄色に黒い斑点が有るのでムギワラトンボと
呼ぶとか。
雌にもシオカラ色のトンボが居るそうですが、
複眼が雄は青く、雌は緑色とか。
おかげで大分勉強しました。

でも、こんなに、いろいろの姿がよく撮れますね。

シオカラとんぼ

  • pikoです
  • 2011-08-07 10:18
  • edit
久しぶり名前と一致しました
この頃は鬼ヤンマとかシオカラとかあまり見かけなく
なりました ひーちゃんがカメラでトンボの追っかけ
微笑ましいです 童心に帰ったでしょう?
後ろからついて行きたかったよ~~

山小屋さん優しいね(ウフフ

無題

  • すず
  • 2011-08-07 07:16
  • edit
夏はカンナの花も元気ですね。
シオカラトンボも元気に飛び回る頃
決定的瞬間(笑)も良く撮れましたね。

トンボ

  • 山小屋
  • URL
  • 2011-08-07 06:34
  • edit
夏が終わりに近づくと、トンボ達も子孫を残すのに
忙しくなるようです。
そのトンボを追いかけるひーちゃんも忙しそうです。

まだまだ暑さが続きます。
どうぞ、夏風邪など召しませぬように・・・
寝る時は金太郎の腹掛けをしてお休みください。
へそはもうカミナリに食べられてないとは思いますが・・・
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[06/02 piko4438]
[06/02 piko4438]
[05/22 小夏]
[05/20 ひーちゃん]
[05/18 sumomo]

最新TB

プロフィール

HN:
hisae
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © hi-log3 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]