忍者ブログ

MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

西の尾瀬?

西の尾瀬とまでは行かないけれど
ミズバショウの自生地を見るのは初めてでした

yamasakura.jpg 

山里の桜 満開です

mizu1.JPG

ホラ!これがミズバショウ

mizu2.JPG

みずばしょうのはなが さいている ♪♪

mizu3.JPG

真っ白な花です

mizu4.JPG

水も温んで メダカもいるかな~
PR

Comment

noraさんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-04-20 21:44
  • edit
そうでしたね 鬼無里の水芭蕉に比べると
小さな自生地ですが
県北でやっと見つけました
上下の町を後にして山の中 助手席の私には
方角がわからないのですが
生まれて初めての水芭蕉は感激でした

美夕のママさんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-04-20 21:40
  • edit
私も尾瀬のミズバショウ見たことがありません
それで県北辺りで何処か自生地はないものかと
去年から探していました
今年はやっと見つけました
小さい自生地ですが真っ白い花に感動しました

うさこちゃんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-04-20 21:37
  • edit
岡山県にも県立森林公園に自生地があると
Rohmanさんからききました
尾瀬のミズバショウはよく知られていますが
自生のミズバショウをみるのは初めてでした
真っ白い雪のような花でした

山小屋さんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-04-20 21:07
  • edit
ここは小さな湿地で木道もありません
尾瀬のような大湿原を見たいというのは
ないものねだりですね
大勢の人が押し寄せるわけもありませんが
この県北の自然はいつまでも守ってほしいと思います

Rohmanさんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-04-20 21:00
  • edit
岡山県にも自生地あるんですね
尾瀬までは遠いからと
去年から探していたのですが
吾妻山には咲くらしいと
カタクリの自生地を探していたら
上下町の町から外れた山の中の湿地に咲くというので
探して行ってきました
こういうの仏炎苞というのですね
なるほどと納得です

アーチさんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-04-20 20:55
  • edit
ここも上下町の山の中ですよ
吾妻山にも咲きますよね
八幡では知らないのですが
リュウキンカを見に行った時
きいてみましょう

すずさんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-04-20 20:53
  • edit
尾瀬までは遠いから
なんとか県北辺りでと
やっと探し当てました
生まれて初めて見る自生のミズバショウの花
とても感動しましたよ

yassyさんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-04-20 20:51
  • edit
エドヒガンの一本桜
おじゃまして見せていただきました
幽玄の世界のような
なんとも 存在感のある桜でしたね

Oriibuさんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-04-20 20:49
  • edit
今年は天候が不順ですね
開花の予測がむつかしいです
カタクリの時期にミズバショウが咲いていてくれたのは
ラッキーでした
県北の豊かな自然をいつまでも残してほしいと思います
私 生まれて初めて自生のミズバショウをみました
本当に真っ白できれいでした

あずきさんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-04-20 20:44
  • edit
雪深い県北はおそい春
桜も満開でした
今年こそはとミズバショウ探して行きました
尾瀬までは遠いから
県内で探したら西の尾瀬と・・・
水辺に咲いて やっと幻の花 卒業です

水芭蕉

うわぁ~
水芭蕉・・・・
鬼無里まで水芭蕉を見に夜行バスで行った
楽しい思い出を蘇えらせています。
自生地があるんですね・・・

ミズバショウ

  • 美夕のママ
  • URL
  • 2010-04-20 12:38
  • edit
実は私尾瀬に行った事が無いの。
本物のミズバショウを見た事が無いのよ。
ひーちゃんの写真で、見る事が出来て満足です。
写真綺麗!!

無題

  • うさこちゃん
  • URL
  • 2010-04-20 10:53
  • edit
ミズバショウの花とても綺麗ですね。
見ていて落ち着き心が和みました。

ミズバショウ

  • 山小屋
  • URL
  • 2010-04-20 09:59
  • edit
湿原の女王です。
雪解けの湿原に可憐な花を咲かせます。
サトイモの仲間ですから、地下茎に大きな芋ができます。
尾瀬では環境の変化で大きくなり過ぎているようです。
人がたくさん入り過ぎるのも考え物ですね。

無題

水ぬるむ頃、純白の仏炎ほうに包まれた花がひときわ
眼を引きます。
山地の湿原がいっぺんに華やかになります。

これは広島県ですか。どちら辺りでしょう。

岡山県にも、県北の「県立森林公園」や、その付近の道路脇の
山地や田んぼに自生しています。
特に浅い山地に生えているのは変わっていて美事です。

バショウとついているのは、花が終わった後、葉がどんどん
伸び続け、夏には1mにも、なるからです。

尾瀬は有名ですね。平成7年6月に鳩待峠側から訪ねました。
まだ雪をまとった至仏山の影を映す湿原に群生する水芭蕉
印象深いものがありました。

無題

  • アーチ(yamanosaru)
  • URL
  • 2010-04-20 08:56
  • edit
あちゃあ~!もう水芭蕉が咲いているの。八幡湿原ではないよね!ゴム長が必須の様な所だね。あ~あこの雨が恨めしい3日も4日も我慢できないよ~

無題

  • すず
  • 2010-04-20 07:50
  • edit
良いなぁー
水芭蕉、一度見てみたいですよ。
植えられたのは見たことあるけどやはり自然の花は
自然に咲いているのを見たいです。

無題

山には桜、地面には水芭蕉・・いい季節ですね。
光り輝く美しい写真ですね。
今日はとっても気持ちのいい日でした。
明日から雨と聞いて昼過ぎ広島の庄原市へ行ってきました。
江戸彼岸の1本桜を見るためです。

無題

見事なミズバショウの自生地ですね。
なかなか暖かくならないように思っていましたが、
季節はちゃんと巡っているのですね。

水芭蕉

  • あずき
  • URL
  • 2010-04-19 19:59
  • edit
つい口ずさんじゃいますね
水がきらきらとしていて、暖かそうです。
桜が綺麗です~♪
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[06/02 piko4438]
[06/02 piko4438]
[05/22 小夏]
[05/20 ひーちゃん]
[05/18 sumomo]

最新TB

プロフィール

HN:
hisae
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © hi-log3 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]