忍者ブログ

MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

故郷の海岸に

故郷の海岸に咲く水仙をお届けしましょう

6ebc1323.jpeg

子供のころ駆けまわった海岸の崖の上

suisen2.JPG

釣り船が出て行きます

wa.jpg

私が一番好きな和水仙

haru.JPG

春の海が光っています

kanmuri.jpg

群れから一羽 はぐれどり カンムリカイツブリかな
PR

Comment

pomoちゃんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-02-18 06:59
  • edit
この小さな入り江の漁師町がひーちゃんの故郷
私の家は浜よりは城下に近く中門とよばれた国道沿いにあり
父の代まで醤油の製造業でした

水仙が潮の香りが好きなのは??
椰子の実みたいに中国から球根がながれついたって説もあると
Rohmanさんが教えて下さいました
ロマンでしょう

無題

  • pomodoro0208
  • 2009-02-17 23:17
  • edit
あっ、送信押さずに・・・。
もう一度。

こんな所でひーちゃん遊んでいたのね。
男の子と一緒で元気がよかったんだ~。

それにしても、福井にしても淡路島に咲いてる
水仙にしてもどうしてこんな崖っぷちに咲いてるんでしょうね。

きさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-02-17 21:45
  • edit
この山を超えると隣町に続いているはずです
昔、海岸道路がない頃は郵便屋さんが山越えしていたそうです
途中まで行ってみたのですが時間もなくて引き返しました
この次は記憶をたどって行ってみようと思っています
熊が出たというのがちょっと危険O(><;)(;><)O

うさこちゃんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-02-17 21:41
  • edit
日本海 これは凪ですよ
冬の日本海は崖の上まで波しぶきが飛んできます
遠くの漁船が見えるでしょう
時化のときには波の谷間に消えてしまいます

山小屋さんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-02-17 21:38
  • edit
故郷へ帰ると自然と浜の方へ足が向いている
浜育ちの習性でしょうか(^-^)
入江をのぞむ崖の上 水仙は昔と変わらず咲いていました
きっと水仙は潮の香りが好きなのでしょう

yassyさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-02-17 21:34
  • edit
この崖の上 子供の頃は平気だったのですが
登ってみるとけっこう急で
降りる時はもっと大変でした
この山を超えると隣町まで続いていました
いったいどのあたりへ出たのか
相棒も私も記憶が定かではなく
今度 二人で歩いてみようと話しています

Oriibuさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-02-17 21:30
  • edit
二人の母の誕生日のお食事会をしました
二人ともとても喜んでくれました

水仙の咲く丘 ここは入江になっています
浜田港の浦港 松原湾です
この小さな漁師町が私の故郷です

noraさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-02-17 21:20
  • edit
讃岐富士 私にも登れるかしら
今日は節分草を見に行ってきました
総領町の節分草の便りはまだですが
待ちきれなくて植物園のロックガーデンへ行ってきました
そろそろ総領町の節分草も咲くでしょう

pikoさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-02-17 21:16
  • edit
野に咲く水仙は折っても大丈夫ですね
球根が次々増えていくのでしょう
口紅水仙 気になります
どんな水仙でしょうね

小夏ちゃんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-02-17 21:14
  • edit
カンムリカイツブリ 子供のころにもいたのでしょうに
浜で魚をとるトンビくらいしか記憶にありません
でも崖の上の水仙は覚えているのです
そして山一面の水仙 昔より群生地が広がっているようです
水仙を折ってきてお地蔵さまにお供えして遊びました

Rohmanさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-02-17 21:08
  • edit
あんなに暖かくなっていたのに今日は小雪もちらついて
故郷の海もまた時化ているかもしれません
水仙の球根は波に乗って中国からやっていたのでしょうか
椰子の実みたいに・・・
ロマンです
いいこと教えていただきました

アーチさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-02-17 21:05
  • edit
日本海はもう春の海でした
カンムリカイツブリが八幡の沖にいるとは
気がつきませんでした
今度は双眼鏡でみてこよ~っと

すずさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-02-17 21:03
  • edit
海が見える崖の上 水仙の花を見たくて登ってみました
子供のころにはこの山を越えて探検したものでした
カンムリカイツブリ 浜田川の河口には沢山やってくると
浜の漁師が話していました
すもぐりでサザエ漁をしていました

向こうは

崖ですよねぇ・・・ここで飛び跳ねていたとは(笑
水仙はその頃からあったんですね
風に揺れる様が目に浮かびます

無題

  • うさこちゃん
  • URL
  • 2009-02-17 17:29
  • edit
日本海の海の姿懐かしく見せてもらいました。
やはり波が高いですね。水仙の花がきれいです。

スイセン

  • 山小屋
  • URL
  • 2009-02-17 17:19
  • edit
スイセンも海の香りが好きなようですね。
久し振りに日本海を見ました。
冬は荒れますが、こんな穏やかな姿は珍しいのではないでしょうか?
春の陽射しと波の音が聞こえました。

無題

  • yassy127
  • URL
  • 2009-02-17 16:45
  • edit
冬の海を背景の水仙は絵になりますね。
のたりのたりの春の海のようですね。
一番目の写真がいいですね。
ちょこっとそこへ座って水仙の香りをかぎながら
じっと海を見ていたい気がします

無題

ふるさとは、幼い頃の思い出がいっぱい詰まっていて何時行ってもいいですね。
優しく包んでくれますね。
海に面した斜面に咲く和水仙、心が和みます。
ここは入り江でしょうか、日本海にしては波が穏やかですね。
お母さまはお元気でしたか。

水仙

我が家の庭にも咲いてくれます。
海と水仙の群生にあいますねぇ~

讃岐富士ひーちゃん登れますよぅ~
色んな登山道があり地元の人は毎日登っていらっしゃるグループも
沢山あるそうですヨ 登山道を選んで登ってください。

水仙

そうそうこの水仙散歩コース
にもあります
例の土筆畑です・・此の花は姿は
スイセンと云う古来の花ですが香りが
大好きです、今日も花泥棒して来ました
我が家は口紅?水仙とかが咲きます
名前はいい加減です・・・花に悪いかも

無題

  • 小夏
  • 2009-02-17 08:17
  • edit
ここに立つと、心がキュンとなって この水仙の香りのように 甘酸っぱくなるんですね、きっと。
この花の少ない時期に咲くから、家の中のいたるところに ちょいと、さしています。
私も大好きで~す。

帽子をかぶり、おしゃれして、ス~イス~イ^^ですね~。

無題

日本水仙、海岸がよく似合いますね。
群生地も淡路島、石川県など、なぜか海岸が多いようです。
球根が中国から流れついて広がったという説もあります。

海も凪いでいるようですね。春も間近てす。

波穏やか

  • アーチ
  • 2009-02-17 07:39
  • edit
この日も波が穏やかだった様ですね、もう冬の海は終わったのかな?そう、このカンムリカイツブリ八幡の沖合いで沢山プカリプカリ浮かんでいたよ。良く撮れたね。

無題

  • すず
  • 2009-02-17 07:27
  • edit
故郷は何時行っても優しく包んでくれますね。
日本水仙、海がよく似合いますね。
こちらでも水仙の群生地は西の端、海の見える斜面です。
やはりもう春の海ですね。
はぐれ鳥さん帽子かぶっていますね。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[06/02 piko4438]
[06/02 piko4438]
[05/22 小夏]
[05/20 ひーちゃん]
[05/18 sumomo]

最新TB

プロフィール

HN:
hisae
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © hi-log3 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]