忍者ブログ

MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

手打ちうどん

手打ちうどんを打ってみました
我が家のホームベーカリーにはうどんの生地作りコースメニューが
ありません
ピザでさせてみましたが キーキーと摩擦音
仕方がないのでそば打ちの要領でこねて
1時間ねかせてみることにしました
ビニールの袋に入れて今 休憩中です
この後 そば打ちの要領で丸くのし 次に角だしをして打ってみましょう
ホームベーカリーにうどん生地のメニューのある方はのすだけですから
簡単だと思います
ケーキの麺棒とのし板しかない場合は生地を半分に分けて
3mmの厚さになるようにのしたらいいと思います
[手打ちうどんの作り方]
1.食塩水を作る 人肌のぬるま湯145cc+食塩15g(大匙1)
2.こねる ボールにうどん粉300gを入れ1を入れそぼろ状態に混ぜる
   それをこねまとめ 鏡餅状態にする

01.JPG

3. ねかす 2をビニール袋に入れ1時間以上ねかす

11.JPG

4.中もみ ねかせた生地を軽くこねなおし 形を整え さらに10~20分ねかせます
5.のばす 麺棒で30cmの円形にのばします
   さらに打ち粉を振りながら麺棒に巻きつけ縦横に方向を変えながら
   転がして3mmの厚さに角だしをします

22.JPG

棒の向きを90度変えて 生地を巻きなおしてころがします

33.JPG

6.切る 生地にたっぷり打ち粉をふってたたみ 幅3mmに切ります

44.JPG

もしもし 3mmより太いようですよ

17.JPG

7.好みで7分程度ゆで 水で流し洗い ざるに上げます

55.JPG

あとはお好みでお召し上がりください
我が家はあり合わせの具でおひるごはんです

16.JPG

うどんにはかんずり 欠かせません
PR

Comment

すずさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-10-14 06:24
  • edit
かんずりは 新潟で手前みそと同じように作られる
辛味調味料というのでしょうか
唐辛子と柚子を麹漬けにして 雪にさらして3年も漬けこんだもの
3年がかりでは それに瀬戸内の温暖な気候では作るわけにもいかず
もっぱら買っています
七味唐辛子のように辛くはありませんがうどんにこくが出て
やみつきになりますよ

無題

  • すず
  • 2009-10-14 00:39
  • edit
手打ちうどんは美味しいですね。
よく生地をこねて寝せて作ったものは美味しいです。
かんずりとは調味料ですか?香辛料?

あずきさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-10-13 21:46
  • edit
包丁も駒板もそば打ちのものを代用しました
包丁切りはいつも相棒の担当です
手打ちうどんはやっぱり美味しいです
長男が「これはうまい」を連発して食べてくれます
何でも美味しそうに食べる子で ついその気になって作ります

Rohmanさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-10-13 21:42
  • edit
母方の祖母のうちが出雲で出雲そばを打ってくれました
あの時 習っておけばよかったとずっと思っていたのですが
道の駅 どんぐり村にそば道場があるときいて
打てるようになるまで通って習いました
うどんはそばの要領で自己流です
おもいのほか簡単ですよ

pomoちゃんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-10-13 21:36
  • edit
生地はうどん粉300g.食塩水(ぬるま湯150cc+食塩大さじ1)
ホームベーカリーの方が上手です
取り出して鏡餅のように丸めてビニール袋で2時間ねかせます
生地を二等分すれば パンの形成板と麺棒で
厚さ3mmにのしてください
丸くのしたら麺棒に巻きつけて押しつけるようにころがし
もう一度同じ方向で上下逆になるように巻き直す
次は棒を90度向きを変えて同じことをくりかえす
角が四隅出てきたら 角出し完了です
打ち粉(片栗粉でいいと思います)をたっぷり振って二つ折りでも四つ折りでも たたんで3mmの幅に切ってください
菜切り包丁でも ほらパン生地を切るスケープっていったかしら
あれでいいと思います
思いのほか簡単ですよ

うさこちゃんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-10-13 21:21
  • edit
そば打ち覚えていてくれたのですね
蕎麦は出雲風で割子そばです
うどんは釜あげ もみじおろしとネギ 刻みのりがいちばんです
時々山野草と縁のないブログもUPしてみますね

ぴこさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-10-13 21:15
  • edit
生地はホームベーカリーに作らせた方が楽ですよ
のし板もパン形成用なら生地を半分に分けて
ケーキ棒で厚さ3mmにのせばOKですよ
丸い生地を麺棒に巻きつけて押しつけるようにして
ころがして上からと下から
90度向きを変えてもう一度 巻き直して上からと下から
角が出てきて角出しです
おいしいおうどん打って下さい

美夕のママさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-10-13 20:59
  • edit
小さい手のひーちゃんがこねてのして
大きい手の相棒が切る
担当が逆ですよね
得て不得手があるから仕方ありませんね
おまけに手は年を現わすからほんとは出したくなかったのですよ
カンズリはうどんにもソバにも会いますよ
おろし大根にいれるともみじおろしにもなります

yoasさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-10-13 20:40
  • edit
相棒のお母さん(91歳)にホームベーカリでうどんの生地を作って
ケーキの麺棒でのして打ってあげたら
その次の週はうどんを打って待っていてくれました
素敵な91歳でしょう(-_☆)
やっぱり手打ちは美味しいですね

うどん

  • あずき
  • URL
  • 2009-10-13 16:51
  • edit
こしこしとこしのあるうどんが出来ましたでしょう
御主人蕎麦うち道場の先生のような、手つきですね
お蕎麦も新蕎麦が出始めましたね

無題

素晴らしい道具と技、揃っていますね。
仕上げは美味しそうな一杯。

昔、父母が作っていたのを思い出しました。
麺棒はじめ、道具一式ありました。
私は一度も作ったことありません。

無題

  • pomodoro0208
  • 2009-10-13 12:16
  • edit
これがうどん打ちなんですね。
うどん屋さんの店頭でガラス越しに何度か
みた光景だわ。
ボールも麺棒も(そば打ちされてるだけあって)
本格的だわ。それにしてもプロみたいに
綺麗に生地が出来てるわ。
私なんかパンの生地延ばすのにも満丸にならなくって
いつもいびつのまんまよ。
HBにはうどんコースが付いてるけど難しそう・・・。

出来上がったうどん美味しそう。ちょっと太めも
愛嬌よ。かんずり・・・聞いたことはあるけど
まだ食べたことがないわ。こだわりのトウガラシね。

無題

  • うさこちゃん
  • URL
  • 2009-10-13 11:51
  • edit
こんにちわ 久しぶりにひーちゃんの何でも興味・・・・と言うのに浸っています。何年か前にそば打ちの体験を見せてもらって今度はうどん作りですね。私も楽しくなりました。
これからもこのようなブログが好きです。

うどん打ち

やっとうどんにありつけそうです、
この前も楽しみにしてましたよ。
私は餅搗き器で捏ねてました
うどん機械も持ってるので、ついつい出すのが
おっくうになり、なかなか作れませんでしたが
手で伸ばす方法がありましたね、早速
彼に挑戦させましょう

驚きました!

  • 美夕のママ
  • URL
  • 2009-10-13 08:28
  • edit
違うブログを開いてしまったと一瞬思いました。
山野草とか蝶とか自然(大きなもの)しかひーちゃんのブログでは想像できなかったので。

手打ちうどんおいしそうですね。
1.2.3枚目の写真に写っている手はひーちゃんで、4枚目の写真の手は旦那様ですか?
かんずり 分からなくてインターネットで調べました。

無題

  • yoas23
  • URL
  • 2009-10-13 08:10
  • edit
アレレ?ひーちゃんの所では蕎麦打ちだったはずですが・・・
うどんも打たれるのですね。
何と言っても手作りは美味しいでしょうね。
しっかりこねた力仕事の後ですからお腹も空いていてたくさん食べられるでしょう。
お昼にはうどんを頂きたくなりました。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[06/02 piko4438]
[06/02 piko4438]
[05/22 小夏]
[05/20 ひーちゃん]
[05/18 sumomo]

最新TB

プロフィール

HN:
hisae
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © hi-log3 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]