忍者ブログ

MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログの友に誘われて

帝釈狭 歩いてきました

keiryu.JPG


渓流 新緑 光る汗

sawaruri.JPG

白い サワルリソウ

hotaru.jpg

瑠璃色のホタルカズラ

ookinunuta.JPG

葉っぱが家紋のような オオキヌヌタソウ

oobaikari.JPG

花は小さい オオバイカリソウ

0879f7ba.jpeg

薄紅色のオドリコソウ

8cd1ec38.jpeg

白花 み~つけた

natutoudai.JPG

ナツトウダイはまだ蕾

1a254577.jpeg

しづや しづ しづのおだまき繰り返し♪♪
静御前の亡霊がとりついた菜摘女
フタリシヅカです

tatunami2.jpg

これはとてもきれいな紫だけど タツナミソウかな?
PR

Comment

無題

  • pomodoro0208
  • 2012-06-06 23:13
  • edit
帝釈峡しぶきと緑のマイナスイオンいっぱい。
オドリコソウ可愛いね。この花は知ってたよ。
山野草に出会え嬉々としてカメラを向けてる
ひーちゃんの姿が想像できますよ。

うさこちゃんへ

  • ひーちゃん
  • 2012-06-05 17:09
  • edit
帝釈峡は紅葉の名所です
秋もきっときれいでしょう
秋の山野草もみたい花がたくさんありますよ
ぜひ行ってみてください
雄橋のあるところ鍾乳洞の近くに
渓山荘という山荘があるのですが
そこから車を止めた場所までまた3時間も歩かなければならないところを 車で送ってもらいました
もしも渓山荘のおかみさんにあったらひーちゃんが
とても感謝していたと伝えて下さい
庄原町の観光案内にのっていた渓山荘さんあてに
お礼のお手紙はかいたのですが
そこであっていたものかどうかいまいちはっきりしません

美夕のママさんへ

  • ひーちゃん
  • 2012-06-05 17:01
  • edit
この辺りもピンクのオドリコソウが優性ですが
帝釈峡には白花もたくさん咲いていました
北海道は白花が多いようです
新緑の候 山歩きは一番楽しい季節です

KOTAちゃんへ

  • ひーちゃん
  • 2012-06-05 16:57
  • edit
そろそろ梅雨入りしそうな気配です
スッキリしないお天気が続いています
青梅の実るころになりました
リカー酒 ブランデー酒 今年は10kgの梅酒を漬けました
年明けから飲み始め去年の梅酒はもうとっくに空っぽです
それで今年はちょっと欲張ってたくさん漬けました

marriさんへ

  • ひーちゃん
  • 2012-06-05 16:51
  • edit
帝釈狭は渓流沿いの道が崩落して
迂回路は急な山越えでした
蝶や花につられてどんどん登って
雄橋のところまで下っていましたが
そこからまた引き返すことなどすっかり忘れて
お食事をした渓山荘のおかみさんが送って下さらなかったら
日が暮れてしまうところでした
いつか泊りがけでお礼に行かなくてはと思っています

shibataさんへ

  • ひーちゃん
  • 2012-06-05 16:40
  • edit
オオルリはどんな声で鳴くのでしょうね
帝釈狭で鳴いていたのはホオジロだったように思うのですが
よくわかりません
新緑の季節 山歩きが気持ちよい季節ですね
真夏になると今度は暑くて 秋までお休みです

アーチさんへ

  • ひーちゃん
  • 2012-06-05 06:43
  • edit
帝釈狭にはどんな山野草があるか調べてから行けばよかったね
見落とした花があるような気がしてきました
白い花がコンロンソウがツルカノコかわからないし
ナルコユリに似たのはウリノキだったけど
写真が1枚でピンボケでした
でもでも とても楽しかったです
渓山荘の住所もわかりました
宿泊もできるようにかいてありましたが?
あの上で泊れるのでしょうか
御礼の手紙を書きたいと思っているのですが
他には渓山荘ってないですよね

無題

  • うさこちゃん
  • URL
  • 2012-06-04 22:36
  • edit
帝釈峡はいつか行きたい行きたいと思っています
今年は秋に行けれたらいいなあと思っています。
きれいなお花見せてもらってありがとうございます。

すずさんへ

  • ひーちゃん
  • 2012-06-04 22:10
  • edit
帝釈狭は渓流沿いの道が崩落して
迂回路は山越えでした
いきなりの山登り 大丈夫かなと思ったのですが
意外に大丈夫でした
たくさんの山野草や蝶に会えました
やはり山歩きは楽しいですね

yassyさんへ

  • ひーちゃん
  • 2012-06-04 22:00
  • edit
30年ぶりの帝釈狭でした
渓流沿いの道が崩落して迂回路は
おもがけず急な山越えでしたが
たくさんの山野草や蝶に会えました
新緑が心地よく鳥の声も聞こえました

Rohmanさんへ

  • ひーちゃん
  • 2012-06-04 21:57
  • edit
帝釈狭は10年前に渓流沿いの道が崩落したそうで
迂回路は山越えの道 写真をとりながらでしたが
3時間かかって雄橋の方へ降りてきました
植生は豊かです これから夏にかけて色々と珍しい花が
咲くようです
サイハイラン・シライトソウ・マネキグサ・シデシャジン
まだまだ色々会えそうです

bisuiさんへ

  • ひーちゃん
  • 2012-06-04 21:52
  • edit
鍾乳洞と雄橋 見ましたよ
雄橋の見える河原で
ミヤマカワトンボとクロアゲハを追いかけて
夢中になってしまいました
次回のブログ見て下さい

Oriibuさんへ

  • ひーちゃん
  • 2012-06-04 21:47
  • edit
30年前に帝釈狭 紅葉狩りに行ったのですが
その頃は山野草に興味もなく
何も記憶に残っていませんでした
今回は渓流沿いの道が崩落して迂回路は山越えでした
たくさんの山野草や蝶に会えましたよ
サイハイラン・シライトソウ・マネキグサ
見落としてきたかもしれない花もありました
noraさんから情報を仕入れて行くべきでした
地味な花は知らずに通り過ぎてしまいます

ヴイニャンさんへ

  • ひーちゃん
  • 2012-06-04 21:34
  • edit
帝釈狭は30年ぶりでした
渓谷沿いの道が10年前崩落したそうで
迂回路の遊歩道を行ったらこれが大変な山越えで
3時間も歩きました
たくさんの山野草や蝶に出会えたので
まあよしとしましょう

山小屋さんへ

  • ひーちゃん
  • 2012-06-04 21:29
  • edit
このタツナミソウは城跡に咲いていました
きれいな色なので別の花かと思ったのですが
タツナミソウのようですね
園芸種もあるのですか
山野草も園芸種と混じってはややこしくなりますね

無題

  • 美夕のママ
  • URL
  • 2012-06-04 14:50
  • edit
私も5月にピンクの踊子草を撮りました。
白の踊子草も見たいです。
どの花も珍しい花ばかり。
私も山野草の写真を撮りたいです。

無題

帝釈狭素敵な所ですね。
緑がとっても鮮やか。
ひーちゃんの所はもうすっかり初夏ですね。

たくさん

同じところを歩いても、目の付け所が違うのね!
撮った作品も違ってくるのよね。
初夏の新緑の中、語らいながら、探しながら
さわやかな山歩きが花々から伝わってきます!

新緑のハイキング

  • shibata
  • URL
  • 2012-06-04 07:39
  • edit
お友達とのハイク、よかったですね。
上から三点は初めて見る花のようです。
私も昨日、久々に山友と・・・
静かな森でオオルリの鳴き声も響いてツツジが緑に映えていい山歩でした。
やっぱり山はいいですね。

園芸種

  • アーチ
  • URL
  • 2012-06-04 07:11
  • edit
タツナミソウは園芸種のようだね!あまりにも綺麗過ぎる。
サワルリソウ、オオキヌヌタソウの名有り難う。ついでに
画像も頂くね!(私のはピンボケ)

無題

  • すず
  • 2012-06-04 06:42
  • edit
もう渓流が気持ち良い気候となりましたね。
山歩きは楽しいです、いろんな花に会えますね。
白い踊子草は初めて見ました。
タツナミ草もこんなに色が濃い色もあるのですね。

ひーちゃんの山野草見せてもらうたびに山が頭に浮かびます。

無題

  • yassy
  • 2012-06-03 23:04
  • edit
優しいお花がいっぱいの帝釈峡はお花好きにはたまりませんね。
初夏の淡い緑の中をマイナスイオンを浴びての散策、よかったですね。

無題

帝釈峡、懐かしいですが、もうイメージが薄れつつあります。
でも、やはり、山野草の宝庫ですね。
久方ぶりにいろいろ珍しいもの見せていただきました。

無題

以前、帝釈峡に行った事を思い出しました。
その頃は元気だったので、車で行って
下帝釈から神龍湖の遊覧船に乗った後
上帝釈に行き、そこから雄橋まで歩きました。
秋だったので紅葉が素晴らしかったです。
記憶では小さな鐘乳洞にも入ったような気がします。

無題

自然がいっぱいの帝釈峡は緑のオアシスですね。
お忙しいひーちゃん、気持ちの洗濯が出来たことでしょう。
サワルリソウ オオキヌヌタソウ ナツトウダイは初めてです。
このような野草は殆んどひーちゃんのところで教えていただいています。
名前をよくご存知なのに感心しています。
爽やかな写真に癒しをいただきました。


 

無題

  • ヴイニャン
  • 2012-06-03 14:12
  • edit
ひーちゃんの近くは自然がいっぱいの所ですね・
これからの季節このような場所はいいですね・
野鳥の囀りが聞こえてきそう・・

タツナミソウ?綺麗な色ですね・

タツナミソウ

  • 山小屋
  • URL
  • 2012-06-03 11:08
  • edit
まだまだ春の花が咲いていますね。
タツナミソウは園芸種が山に逃げ込んだようです。
春先にきれいなスミレが咲いているのをみました。
よくみたらビオラでした。
種を小鳥が運んできたようです。

自然界にも園芸種が増えると区別ができなく
なります。
定説がだんだんと覆りそうです。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[06/02 piko4438]
[06/02 piko4438]
[05/22 小夏]
[05/20 ひーちゃん]
[05/18 sumomo]

最新TB

プロフィール

HN:
hisae
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © hi-log3 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]