忍者ブログ

MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

春の初登山

連休の一日 下界を脱出 今春 初登山です

noboru.JPG

駐車場から急登です

1ma-ku.JPG

岩倉山の山頂から 芸北町のシンボルマークです

1kudru.JPG

今度は高山をめざします

2noboru.JPG

迂回路はとらず 急登です

2sancho.JPG

オ~イ  もうすぐだよ~

2kudaru.JPG

やれやれ ふた山越えました

rannti.JPG

ここがめざす雲月山の山頂です
三瓶山 どれかな~
お弁当食べました

073e8f44.jpeg

帰りは反対側の尾根を歩いて
あの芸北町のシンボルマークの見えるところまで
3時間の山歩きでした 爽快!!
PR

Comment

mamarinnさんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-05-10 22:59
  • edit
母の日に退院出来たのですね
よかったです
無理をしないよう安全運転で
またブログ ぼちぼち やって下さい

山小屋さんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-05-10 22:58
  • edit
山歩きはいつも相棒と二人です
いつもは私が後ろから歩きますが
彼がカメラに夢中になっている時は
私が先を歩いて距離をかせぎます
というわけでこれがひーちゃんです
相棒のカメラに写っていたものを
数枚 拝借しました

美夕のママさんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-05-10 22:45
  • edit
連休中のこの山では 私たちと同じ年配のご夫婦に数組出会っただけ
ゆっくり のんびり 花の写真を撮りながら 山歩きを楽しみました
山頂からの眺めは素晴らしく キアゲハが群れていました

Oriibuさんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-05-10 22:41
  • edit
ここは放牧跡だからでしょう 草原が広がっています
夏になると今でも放牧が行われます
今年は山焼きが中止されたそうです
道々ずっとショウジョウバカマが咲いていました
もう少したつとナンバンギセル・マツムシソウ・桔梗
たくさんの山野草が咲き乱れます

Rohmanさんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-05-10 22:32
  • edit
夏は放牧も行われる山です
見晴らしがとてもいいですよ
同じ年配のご夫婦に数組 出会いました
ゆっくり のんびり 花の写真を撮りながら
とてもいい山歩きでした

KOTAちゃんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-05-10 22:20
  • edit
連休中でも家事に忙しい私を相棒が連れ出してくれました
彼のカメラに私の後ろ姿が沢山写っていたので
順番に並べてみました
見晴らしのいい山歩きで
次はあそこまで 帰りはあのマークのところまでと
あまり疲れずに歩けました
「よう歩くようになったよ たいしたもんだよ」
そうおだてられて 山歩きが少し楽しくなってきましたよ

ぴこさんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-05-10 22:12
  • edit
連休中 一日だけ 彼が山登りへ連れ出してくれました
解放された気分 山頂で食べたおむすびがとても美味しかったです
ぴこさんたちも お二人で山登りをされたのですね
そうですね 前を見て いいことだけ考えて
行けるところまで行くしかありませんね

アーチさんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-05-10 22:06
  • edit
縦走は一度 谷へ下りて もう一度駐車場まで急登り
少し後悔しながら帰りましたが
フデリンドウらしき花に会えました
ショウジョウバカマはずっと咲いていました
あとは黄色いキジムシロです

shibataさんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-05-10 22:02
  • edit
ここは放牧場にもなるので木陰が少なくて
夏は暑いですよ
でもナンバンギセル・マツムシソウ・桔梗・たくさんの山野草が
咲き乱れ お花畑のようです そう フシグロセンノウもリンドウもね
最初は相棒に誘われて もう登れないよ~と言いながら
最近やっと楽しくなってきました

あずきさんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-05-10 21:57
  • edit
ここは夏場は放牧もされます
木陰がないので夏は暑いのですが
見晴らしは抜群です
この程度の登りならまだ大丈夫ですよ(*^。^*)
三瓶山は島根の山です 昔 三瓶山と言うお相撲さん
弓取引をしていました
芸北のマークは針葉樹を植えて作っています

yassyさんへ

  • ひーちゃん
  • 2010-05-10 21:50
  • edit
連休の1日 母をデーサービスへ送り出して
相棒が山登りに連れ出してくれました
コンビニのおむすびとペットボトルのお茶を持って
軽いデジカメをぶら下げて登りました
いつもは私が後ろからついて行くのですが
彼がカメラに夢中になっている時は
私が先に歩きます
学生時代 群馬の山歩きで鍛えた彼はいつも余裕があります
「よう歩くようになったよ たいしたもんだよ」
そう言っておだてられ やっと山歩きが楽しくなりました

無題

  • mamarinn
  • URL
  • 2010-05-10 20:32
  • edit
ながらくご無沙汰しました。
ちょこっとの入院が60日にもなったのでした。
3日前にDrから無罪抜きの放免をしてもらいました。

何かあったら直ぐ連絡するのよとの言葉を背に受けて・・・

今日はブログ再開のご挨拶をとおもい訪問しました。
今後ともよろしくお願いします。

なだらかな登山道

  • 山小屋
  • URL
  • 2010-05-10 18:07
  • edit
歩きやすそうな登山道ですね。
歩いているのはひーちゃんのお連れさんですか?
それともひーちゃん本人・・・?

人がいませんね

  • 美夕のママ
  • URL
  • 2010-05-10 16:26
  • edit
結構急な山ですね。
それに高い木があまりなく、太陽や風を遮るものがなく大変そうです。
山頂で食べるお弁当は美味しいでしょうね。

昔 丹沢に登ったけど、人人人だらけで、
人のお尻を見ながら登り、2度と山登りは嫌だと思いました。

無題

なだらかな山のように見えますが、迂回道を通らなかったら
急な山登りなんですね。
後からカメラマンをされているご主人の姿が見えるようです。
この山、木が伐採されているのでしょうか。
天候に恵まれよい汗を流されましたね。
幸せいっぱいの様子が伝わってきます。

羨ましい

どの写真からも、生き生きとした大らかな気分が
感じられます。
見晴らしのいい、起伏のある草原、と言った山歩き 
ですね。気分、最高によさそうです。

羨ましいですが、山歩きは、今少し遠慮しておきましょう。

無題

ひーちゃんすご~い。
元気ですね~~~
もう何年も登山してません。
私だったら次の日足腰立たなかったりして・・・(笑)
一緒に登山をしているようで楽しかったです。

登山

つい貴女と一緒に歩いてました

良く昔は・・彼が足の病気をしない前は
毎週至る所の山を登ってました

冬は大山にスキー彼は登山
夏は阿蘇 近隣の山々を制覇してました
彼も岳連の指導者2級を持ってます

やはり山は良いですね、すべてを忘れて
何かに包みこまれる気がします
介護も体つくりから~~お互い前見てGo~~~

無題

  • アーチ(yamanosaru)
  • URL
  • 2010-05-10 07:10
  • edit
雲月山縦走しましたか。今年は山焼きが中止されたけど、これからの植物にどのような影響があるでしょうね?何か花は咲いてましたか?

笹山?カヤト?

  • shibata
  • URL
  • 2010-05-09 23:13
  • edit
お疲れ様!
見晴らしの良い登山道ですね~
ただし木陰がなくて暑いと大変ですね。
みなさんの山風景を拝見して、山歩きがしたくなりました。

無題

  • あずき
  • URL
  • 2010-05-09 22:17
  • edit
気持ちが良さそうな山の風景ですね
でも登ってるひーちゃんは、しんどいんですね

三瓶山聞き覚えがある山です。
シンボルマークな何で作ってあるんですか?

無題

お天気、気温申し分なしの登山でしたね。
爽快!!・・・の言葉に今日に気分が凝縮しています。
山歩きは一見しんどいですが、お連れさんと苦楽を共にした後の気分がいいのですね。
後ろからひーちゃんを見守りながら登山して下さる旦那さんの優しさが見えるお写真です。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

[06/02 piko4438]
[06/02 piko4438]
[05/22 小夏]
[05/20 ひーちゃん]
[05/18 sumomo]

最新TB

プロフィール

HN:
hisae
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © hi-log3 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]