忍者ブログ

MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

早春の吾妻山

吾妻山ツアーは参加者が集まらず 二人して登ることになりました



ミズバショウはまだ咲いていました



新緑と山桜



いよいよ登りです



ダイセンキスミレ 咲いていました



二人だけだから マイペース
きょうの花は小さいけれど手ごわいぞ



ダイセンキスミレ



スミレサイシン



お馴染のショウジョウバカマ



ほら あんなに小さく見えるよ



上をみてごらん クロモジの花



もうすぐがいとうを脱ぐよ



山桜が美しい



こんな岩場にキスミレ



もうすぐ頂上です



中国山地の山並み



下りはミツバツチグリの群生



ミヤマカタバミ



スミレはスミレ



エンレイソウ



ボタンネコノメ
とてもいい山歩きでした
PR

Comment

pikoさん~♪

  • ひーちゃん
  • 2014-05-17 20:24
  • edit
山野草も野の花もみんな可愛いですね
今気になっている野の花は
マツバウンラン・ヒナギキョウ・ニワゼキショウ
毎日プールに通う土手に咲いています
これは写真撮りに行かなくてはと思っているところです
軽い山登りは足が弱らないようにするにはいいかなと
二人ならマイペースで登れるしね

bisuiさん~♪

  • ひーちゃん
  • 2014-05-17 20:19
  • edit
クヴェーレ吉和 楽しんでいただけてとても嬉しいです
ウッドワンの所蔵の美術品は見る価値がありますね
黒田清輝の木かげはわざわざ見に行きました
45000年風呂は不思議なパワーをもらえる気がします
体調を整えて お二人で旅行を楽しんでください
ブログ楽しみにしています

すみれ

  • piko4438
  • 2014-05-17 10:58
  • edit
今回はすみれが多かったようですね
私達も殆んど二人でしたよ
団体もそれなりに楽しいけど写真撮りたかったら
ネ~~一生懸命撮ってる姿を撮られて
良いね~~此の幸せ大切にお過ごし下さい
今も花の本時々見ながら編み物してます
ひーちゃんの山歩きに出てくる花も大分覚えました

園芸種はビオラ すみれの親分ばかりです(笑い

無題

5月13日に教えて頂てた、クウ゛ェ∸レ吉和に行って来ました。
廊下に凄く貴重なマイセン、ア∸ルヌ∸ボォ、ガレ、有名な日本画家などの絵が隙間なく飾られていて、目を見張りました。さらにウッドワン美術館ではもっと大型美術品で、凄い数の展示が有りました。それだけでも来たかいが有るのに、お目当ての45000年前
の巨木で作った浴槽が3っも有りました。全部に入って、とても良い
一日を過ごす事が出来ました。本当に有難うございました。
いずれブログアップしますが、体調の事も有って時間がかかります。
吾妻山も良い所ですね、お二人お元気で登られている様子を拝見して
羨ましく思います。10年前でしたら私も行ったと思います。

アーチさん~♪

  • ひーちゃん
  • 2014-05-16 22:19
  • edit
ダイセンキスミレをみてなかったとは以外です
連休の吾妻山のニュースにはいつも紹介されています。
5月中は咲いていることでしょう。
今週の日曜日は孫たちの中間試験勉強に付き合わされるので遠出も出来ず 何処か近場の山歩きになりそうです

無題

  • アーチ
  • URL
  • 2014-05-16 06:52
  • edit
ダイセンキスミレには未だお目にかかってないな~
もう半月先ぐらいまで待ってくれてるだろうかね?

miyakeoriibuさん~♪

  • ひーちゃん
  • 2014-05-15 16:10
  • edit
一緒に歩いている仲間に花の名前をきかれると
ついこたえてしまって反省しています。
ヤマエンゴサクと思ったらキンキエンゴサク
リュウキンカと思ったらエンコウソウ
ネコノメソウと思ったら近づいてみると
サンインシロカネソウ
まちがうことも多くて
白いイチゲはアズマイチゲと思ったら
キクザキイチゲだったりもします
それだからおもしろく興味がつきないとも
言えるのですが

うさこちゃん~♪

  • ひーちゃん
  • 2014-05-15 16:03
  • edit
私も森林公園の山の上まで登りたかったです
まだ見たことがないイワウチワに会いたかったのですよ
でもとても遠いから 奥津温泉泊りがけでもしないと
山までは登れないでしょうね
キクザキイチゲとキンキエンゴサクのお花畑が
きれいでしたね

KOTAちゃん~♪

  • ひーちゃん
  • 2014-05-15 15:51
  • edit
吾妻山は1238mですがロッジまでに1000m近くをかせいでおり 300m程をゆっくり登れば
下りはさらに緩やかな斜面を
時間をかけて下りてきます
夏はサラシナショウマ・タムラソウ・コウリンカ
秋はウメバチソウ・キキョウ・ツリガネニンジン
四季折々楽しめます

無題

たった二人だけの登山だったようですが、
マイペースで良かったのではないでしょうか。
吾妻山は四季折々の山野草の宝庫ですね。
たくさんの花の名前をご存じなのに驚きます。
ひ-ちゃんさん、案内役が出来ますね。
美しい景色や珍しい植物を見せていただきありがとうございました。

無題

  • うさこちゃん
  • URL
  • 2014-05-15 08:39
  • edit
おはようございます。森林公園に行く前にいろんなところへ
行かれたのですね。私も初めて高いところへ行って、しかも初めて見たお花がいっぱいあって、うれしかったです。
今回は二人で行かれたのですか。好きなように時間をかけて
写真が撮れてよかったですね。
ひーちゃんはお花が詳しいです。私はずいぶん見落としているようです。山からの景色はこちらの景色と同じようでよかったです。

鉄砲玉さん~♪

  • ひーちゃん
  • 2014-05-15 08:39
  • edit
二人だと花の写真撮りながら
行っては止まり 登っては止まり
なかなか進みませんが
気がついたら登っていたという状態で疲れません
翌日 筋肉痛もありません
吾妻山は四季折々 山野草の宝庫です

無題

大勢のツアーも楽しいですが二人だけの山登りマイペースで登れるから写真を撮りながらならこちらも良いですね。
ご夫婦同じ趣味って素晴らしいですね。
山々の景色も素晴らしいです。
それにしてもひーちゃんは体力ある。
感心します。(⌒▽⌒)

無題

  • 鉄砲玉
  • 2014-05-15 04:32
  • edit
大勢で登る登山やトレッキングも良いですが、
小人数だと余裕がありますね。
特に写真が趣味だと良いポイントではじっくり写したいものです。
まあ・・・思ったより時間が掛かってしまうのが難点ではありますが・・・

今回も色々な花を見せて頂き有難うございました。

rohmanさん~♪

  • ひーちゃん
  • 2014-05-14 23:10
  • edit
イザナギノミコトが妻イザマミノミコトが葬られた
比婆山に向かってこの山の頂上から吾が妻よと
偲んだと伝えられています
吾妻山は四季折々山野草の宝庫です
山頂からの眺めもよく程良い山歩きです。

無題

吾妻山素晴らしい写真なので調べてみました。

広島県と島根県の県境あたりですね。道後山の北方、
標高1239m と有りますが、登山口の休暇村が
かなりの標高だと思いますので、実際の登りは、
さほどでもないでしょうね。
名前の由来が、またいいですね。
伊弉諾尊が「ああ 吾が妻よ」と隣の比婆山に眠る
妻を偲んだと言うことですね。

それにしても、いろんな珍しい高山植物や水性植物に
出会えて何よりでした。懐かしい草や木もありました。
羨ましい限りです。遠くに桜も残っていますね。
こうした景色や植物を見せて頂いて有難いです。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

[06/02 piko4438]
[06/02 piko4438]
[05/22 小夏]
[05/20 ひーちゃん]
[05/18 sumomo]

最新TB

プロフィール

HN:
hisae
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © hi-log3 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]