忍者ブログ

MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エビネの里で

そろそろエビネの季節です
どんぐり村の近くの山野草の里へ行ってみました

kiebine.JPG 

元気いっぱい キエビネ

saru.JPG

エビネにはたくさんの種類があります
これは何エビネかな

kumagai.JPG

クマガイソウ 咲いていてくれました
アツモリソウというのもあるとか どんな花でしょうね

yamasya.JPG

なかなか会えない ヤマシャク
今年は会えました

kiodori.JPG

これはおまけの キオドリコソウ
踊り子の網笠も黄色
PR

Comment

bulue tangoさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-04-29 05:50
  • edit
海と夕日と棚田 すばらしい景色でしたね
水をはっただけの棚田が幾何学模様のようで
シンプルでいい写真でした
相棒と二人して見せていただきました

Oriibuさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-04-29 05:48
  • edit
これはジエビネでしょうか
教えて下さってありがとうございました
しばらくお忙しかったようですね
花たちも季節も待ったなし
私も今年は季節において行かれそうです

pomoちゃんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-04-29 05:44
  • edit
クマガイソウは源氏の武将熊谷直実が背中に背負った母衣(ほろ)にちなんでつけられたようですね
それより赤いアツモリソウは平家の武将平敦盛にちなんでつけたようです
それよりほろのことが気になります母衣と書くのは
母が息子の無事を祈って持たせた袋なのかと・・・

kimikoさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-04-29 05:37
  • edit
キオドリコソウばかりに縁があり
ふつうのオドリコソウに会えません(/_・、)
アツモリソウにも会えませんが
クマガイソウより赤が強い花のようですね
葉っぱも先がとがっているようですね

棚田

  • blue tango
  • URL
  • 2009-04-28 22:43
  • edit
どんぐり村?
佐賀県にもありますよ。
一瞬、佐賀のどんぐり村かと思いました。

ひーちゃん、山野草に詳しいんですね~

それにここでも”棚田”が出ていてびっくりしました。
実はわたしも先週、念願の棚田に会えて今充実感いっぱいなのです。
見ていただけたらうれしいのだけど。

無題

昨年も載せたのですが、我が家にはキエビネが4鉢あります。
私が10日ほど留守にしている間に1鉢咲いていて帰ったときにはもう花が痛んでいました(残念)。
下のはジエビネではないでしょうか?
クマガイソウは面白い形の花ですね。実物を見たいです。
オドリコソウに黄色があるのですね。驚きました。

無題

  • pomodoro0208
  • 2009-04-28 20:53
  • edit
昨年ここで知ったお花たちに今年も出会え嬉しいです。
今年もやっぱり花図鑑に行ったり来たり・・・。
クマガイソウにアツモリソウ、面白い名前ですね。

おまけが凄い!

  • shibata
  • URL
  • 2009-04-28 19:16
  • edit
私にはキオドリコソウが初めて・・・
存在さえも知りませんで・・・・一度見たいものです。
一昨年、アツモリソウを見られて
昨年はクマガイソウを追って・・・・ついでに山芍薬の美人さんも。
神の作った傑作ばかりですね。

小夏ちゃんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-04-28 18:53
  • edit
新緑の三滝寺 もみじの緑に会いたくて行ってきました
シャガ・シラユキゲシ・エビネ・ホウチャクソウ
みんないつもの場所に咲いていました
多宝塔にかかるもみじがとてもきれいでした

山小屋さんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-04-28 18:51
  • edit
去年から普通のオドリコソウを探しているのに会えません
黄色いホウチャクソウを見たら
三滝寺に白いホウチャクソウが咲くのを思い出し
今日の午後行ってみました
アマドコロも咲いていました
シラユキゲシもいつもの場所に群生していました
三滝寺はシャガの咲く寺でもありますよ

すずさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-04-28 18:46
  • edit
私は普通のオドリコソウが見たいです
山野草の里で黄色いホウチャクソウを見たので
白いホウチャクソウを思い出し
今日の午後 散歩がてら三滝寺へ行ってきました
ホウチャクソウとアマドコロ スズランも咲いていました
ナルコユリはご近所でさいているような・・・

yassyさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-04-28 18:42
  • edit
クマガイソウの由来は膨らんだ唇弁が武士が背負った母衣(ほろ)に似ているから がっしりしたものを熊谷直実に
優しげなほうを平敦盛にあてたとか
白い花を源氏に赤い花を平家に
赤いクマガイソウをアツモリソウと呼んでいたという説もあるそうです
下手な説明でごめんなさい

アーチさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-04-28 18:31
  • edit
そうですよ いろいろな山野草に会えますよ
どんぐり村で豊平そばを食べて
道の駅で掘りたての筍と朝もぎのイチゴを買って
昨夜はイチゴジャム作り
今日は筍ごはんです

無題

  • 小夏
  • 2009-04-28 16:11
  • edit
お花を見に行く時間ができたんですね。よかった^^

目玉が飛び出るくらいの海老根があるんですね~。
むかし、そのゼロの数にびっくりしたことがあります。
クマガイソウ、踊子草、みんな きれい^^

山野草

  • 山小屋
  • URL
  • 2009-04-28 11:15
  • edit
エビネは根っこがエビに似ているそうです。
まだ掘ってみたことがありません。
クマガイソウとアツモリソウは花はよく似ていますが、葉っぱが違いますね。
中国の奥地には赤い花のアツモリソウが咲いていました。

キバナオドリコソウ、こちらでは見かけたことがありません。
ほとんど白い花が多いです。
これは園芸種でしょうか?

無題

  • すず
  • 2009-04-28 08:10
  • edit
クマガイソウにアツモリソウ中々お目にかかれません。
エビネは山に入れば何処にでも見られましたが一時育てるのが流行して、乱獲され少なくなっていますよ。
流行った時は庭先で大事にされた花も今では見向きもされなく
成っているようですよ。
山芍薬の群生を山の陽だまりで見つけた時は卵みたいな蕾と
開いた時の優しさに感激でした。
黄オドリコソウは見たことがないです。

無題

  • yassy127
  • URL
  • 2009-04-28 07:40
  • edit
クマガイソウにアツモリソウおもしろいですね。
どこにそのイメージがあるのでしょうね。
エビネ一鉢数年前かいました。今年やっと咲きました。
山芍薬も大好きで育てています。
今年は元気がなくて、やっと1輪咲いてくれました。
種が出来るので、撒いているのですが、発芽してくれません。
ひーちゃんさんお写真どれもお花が美人に見えます。

色々あるね

  • アーチ
  • 2009-04-28 07:35
  • edit
豊平の野草園色々な野草があるようですね、一度山仲間でないウォーキング仲間を誘って行ってみましょう。今度は島根情報下さいね!

yoasさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-04-28 06:09
  • edit
鉢植えのヤマシャク 毎年咲くのでしょうね
つぼみが膨らんできて
楽しみですね
私も楽しみにしていますよ

Rohmanさんへ

  • ひーちゃん
  • 2009-04-28 06:07
  • edit
深山に咲くクマガイソウ 私も会ってみたいですよ
不思議な形をしていますよね
キオドリコソウはよく見るのですが
オドリコソウにはなかなか会えません

無題

  • yoas23
  • URL
  • 2009-04-28 03:18
  • edit
エビネは種類が多いようですね。
以前知人から頂いたものが庭に植えてありますが今年はまだ芽が出ていません。
昨日はとても寒い一日・・・まだまだ出るのを拒んでるようです。
でも鉢植えのヤマシャクヤクは蕾も膨らみました。
今日あたり開花するかも?

無題

エビネ、一時流行しましたね。黄エビネはわかりますが
次のは変わり種ですね。初めてです。
クマガイソウ、こちらでも栽培している方がおられますが、
四国の深山で自生を見つけたときは感激しました。
黄オドリコソウもはじめて見ます。

お疲れを出されませんように。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[06/02 piko4438]
[06/02 piko4438]
[05/22 小夏]
[05/20 ひーちゃん]
[05/18 sumomo]

最新TB

プロフィール

HN:
hisae
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © hi-log3 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]